わたしたちは、
ファンと企業の
“心地いい” 関係づくりを
お手伝いする会社です。

わたしたちが考える「ファン」とは、企業そのものや企業から生まれる商品・サービスを応援してくれる人たちのことです。

つまり、企業にとって必要不可欠な存在であり、心強い味方でもあります。

そして、顧客と真摯に向かい合っている企業には、必ずと言っていいほど根強いファンがいます。

しかし、せっかく応援したいと考えている人たちがいるにもかかわらず、ほとんどの企業がファンとうまくコミュニケーションを取れていません。

これは企業にとってとても“もったいない”状況であり、ファンにとっては非常に残念な状態といえます。

そんな企業とファンの関係を、心地よいものにするのがわたしたちの仕事です。

わたしたちからの質問です。​

Q1. 会社としてファンとコミュニケーションを取った、または取ろうとしたことはありますか?

ファンとの関わり方にお悩みのあなたに、
おすすめのページがこちらです。

ファンサイトとは?
Q2. ファンとのコミュニケーションは
うまく続いていますか?

ファンとの関わり方にお悩みのあなたに、
おすすめのページがこちらです。

ファンサイト導入までの流れ
Q3. ファンとの関係を
今後どうしていきたいと思いますか?

ファンとの関わり方にお悩みのあなたに、
おすすめのページがこちらです。

導入事例へ

ファンサイトの考えを実践した企業様の
事例をご紹介しています。

導入事例へ

制作実績

ファンブログ

第1090号『毎週、書くということ』

ファンサイト通信も、気が付けば今号で1090回目。あと10回で1100号。書き続けているかぎり、数は単に通過点にすぎないが、それでもなんだか頂上の見えない山を登っているような感じだ。そして、もう一つ。毎週、書くということ

ファンランドへようこそ #4 愛の話をしよう

ファンランドへようこそ。ファンサイト有限会社、取締役の川村勇気です。 先日お仕事で久しぶりに神宮球場に行ってきました。実は野球場自体が久しぶりで、去年はベイスターズがせっかくの優勝をしたというのに、一度もスタジアムには行

第115回「日常と非日常」

暑い中、日々生活するのが大変な日常ですが、20年ほど前はこんなに暑くなかったのですよね。もはやこの30度を超える日が日常になりつつあるわけですが、、慣れません(笑) 日常と非日常の話をしたいと思います。 私の場合で言うと

第1089号『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』

昨夜、三宅香帆著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読了した。タイトル通り、働いているとなぜ本が読めなくなるのかについて、日本の近現代の労働の変遷と読書との関係を分かりやすく順を追って解き明かしてくれた新書本である

第1088号『あんこを煮る』

歳を重ねて、新たに発見したことがある。それは、僕は甘党で、それもかなりなあんこ好きだということを。 この発見のきっかけは、2年前の1月2日、僕の誕生日に家族が集まった日のことだ。夕食までの間、孫娘とバレーボールをして遊ん

第114回「狭くても濃いこと」

暑いですね、、。とても6月とは思えない熱気と湿度。 今回は、弊社の事例を少し紹介させていただきます。 月刊ダンスビュウという社交ダンス雑誌のWebサイトに関わらせていただいます。 このサイトは特徴がはっきりしています。

コラム

第7回 株式会社ATEA様

“迷走”のきっかけは制作会社との視点の違い 川村:最初に大杉さんからいただいたご依頼は、カンパニーサイトをリニューアルしたいというものでした。そこでサイトのシステムを確認したところ、機能の追加・変更の継ぎ足しが繰り返され

第6回 岩塚製菓株式会社

「人口の増加を前提とした販売」戦略からの脱却 川村: 私が岩塚製菓さんとお仕事をさせていただく中で、何よりも共感しているのが、ものづくりへの姿勢です。槇春夫社長から伺った、創業にまつわるエピソードが大好きなんです。 高橋

第2回・財団法人日本フィルハーモニー交響楽団さま

財団法人日本フィルハーモニー交響楽団 事務次長 企画・制作部長 和田 大資さま 広報(企画・制作部) 杉山 綾子さま 音楽の森エデュケーション・プログラム担当 井上 絢子さま サイト名:【日本フィルハーモニー交響楽団:楽

お知らせ

ファンサイト有限会社取締役就任のお知らせ

企業を支えるファンの醸成およびD2Cサービスを展開するファンサイト有限会社(代表取締役:川村隆一)は以下の通り役員就任を行いますので、お知らせします。 役員の就任取締役 川村勇気 2025年3月3日付 川村勇気から 取締

2025年 年末年始休業のお知らせ

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 休業期間2024年12月28日(土)~2

2024年夏期休業のご案内

いつもご利用いただきありがとうございます。 弊社では、夏季休暇を下記の通りとさせていただきます。 2024年8月13日(火)~2023年8月16日(金) お客様にはご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解とご協力を

2024年 年末年始休業のお知らせ

いつもご利用いただきありがとうございます。 弊社は、年末年始において下記のような営業とさせていただきます。 2023年12月29日(金)から2024年1月8日(月)まで、お休みとさせていただきます。 2024年1月9日(

2023年夏期休業のご案内

いつもご利用いただきありがとうございます。 弊社では、夏季休暇を下記の通りとさせていただきます。 2023年8月14日(月)~2023年8月18日(金) お客様にはご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解とご協力を