第34回 ドミニカバナナはウマイ

061110

久しぶりです。
バナナがウマイ、って感じたの。
というかバナナはそこまでのグレイドを与えてくれるフルーツではなかったのです。

ドミニカバナナ。

おいしいです。覚えておこう。

ところで皆さん、マジックって好きですか?

私の最近の言葉は「マジック」です。

私的には中途半端な「マジック」は所詮「にせマジック」だと思います。

「リアル」では、ない。

リアルは、こつこつこつこつ、そして時に繊細な繊細な感じのものだと思います。
そして時には「ごりごりごりごり」しているのがリアルでもあります。

では本当の「マジック」とはなんでしょうか。

それは、「限りなくリアルであること」だと思います。

「リアル」のやりとりの中に、何だか訳の分からない流れで起こるいろいろな「マジック」を起こす材料が詰まっているとしか思えません。
それは「ミラクル」というほど大げさじゃないけど、「マジカル」とは十分にいえる、そんな感じです。

リアルがあってこそマジックが起こるので、そこが面白いのですね。

さて、じゃあ「リアル」とは何なのか?ということを考え出すときりが無いので、ここらへんでやめにしましょう。

ということで、ドミニカバナナはウマイです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です