第1052号『居酒屋考』
気がつけば、2011年の春、浜町から横浜に事務所と住まいを移して干支を一周りした。それゆえ横浜での飲食は、もっぱら関内から野毛あたりの街場になることが多い。横浜駅から、一駅二駅過ぎたエリアが守備範囲である。理由は、横浜駅
第1051号『捨てられないモノたちとの物語』
人生も後半戦、できるだけ必要最小限のモノだけで暮らしたいと考えている。だから、思いつくたびに(実施規模の大小はあるが)、断捨離をしている。 衣類や靴はもちろんのこと、重たい椅子や棚やテーブルなどは処分し、一人でも移動する
第1050号『わが街』
集合住宅の、長期修繕委員会メンバーに選ばれて2年が経つ。もちろん、あれやこれやと面倒なこともあるが、自分たちの住まいや街を俯瞰して見ることができ、普段の生活では思いもつかない10年後20年後の在りかたが垣間見えたりもする
第1049号『海の答えは』
この季節、日曜日の朝は忙しい。理由は海へ行くから。趣味のトライアスロンで最初の種目はスイム。そのほとんどが海か湖、川で実施される、OWS = オープンウォータースイミング。 自然環境の中で行われる長距離の水泳ゆえ、天候へ
第1048号『ユートピアorデストピア』
去年の秋のことである。銀座で得先との打ち合わせがあった。無事、商談もまとまった。さて、夕暮れ時、刺し身か煮魚で一杯やりたくなった。打ち合わせ場所が銀座一丁目に近いところだったので、久々に三州屋銀座一丁目店に行くことにした
第1047号『2024上半期私的映画ランキングBEST5』
連日の猛暑。そして今年も折り返し地点の7月はじめ。さて、今年前半1月から6月までの私的映画ランキングBEST5を選んでみた。対象作品は映画館だけにとどまらず、Netflix、Amazonプライムなどでの鑑賞も含む。ここま
第1046号『映画館の闇はあたたかい』
映画をどう観るか?TVモニター・携帯・PCの画面・映画館のスクリーンと、様々なフォーマット(形式)が存在する。当然、どの形式で観ても、映画のストーリーや俳優たちのセリフや動きは変わらない。それでも、やっぱり映画は映画館で
第1045号『「FUKU-TARO(福太郎)」が我が家に来た』
お掃除用ロボットを購入した。それも拭き専用ロボットを。我が家に迎え入れるに当たって、名前を付けることにした。あれこれと思案し、「FUKU-TARO(福太郎)」と名付けた。 名前を付けた理由は、C-3POやBB-8、R2-
第1044号『八景島トライアスロンフェステバル2024』
レースに参加するのための最初のハードルがPCでのエントリー作業。ID、Pass、参加必要事項の入力や参加費支払カード振込の手続きなど、UI(ユーザーインターフェース)が爺には少々複雑で分かりづらい。それでも、なんとか面倒
第1043号『「いやだ」の力』
先月末、会計事務所の方とお会いし22期決算書に押印した。毎年恒例ではあるが、僕にとってそれは身の引き締まる時間である。 気がつけば、22年もの長きに亘り「ファンサイト有限会社」という小舟を難破させることなく、なんとか航海