第732号『ペン・シャープナー』

【小学校4年から使っている鉛筆削り】 連休が終わり、仕事が始まった。 そして、このファンサイト通信も2週間ぶりに配信する。 たかだか、個人ブログの域をでないものであっても、文章を書くことに集中すること はそれほど容易では

第731号『決めたこと』

【ゼッケン500番】 今朝、4月に入ってからも続いていた寒さもようやく終わり、暖かな日差しのな か、久々に走った。 最初は恐る恐る、ゆっくりと3キロほどジョギングし、徐々にスピードをあげな がら8キロほど。 今年の春は、

第730号『ある日の雑感』

【コリーヌのCD】 目まぐるしい一日だった。 朝から、冷たい雨。 これから満員電車に乗り、新宿で大切なプレゼンがある。 ルートは、京急線で横浜駅まで行き、東横線に乗り換え、新宿三丁目で降り、 クライアントの会社まで歩く。

第729号『花筏』

【弘前城の桜】 4月は少し悲しい季節だ。 10年前の4月8日に母を亡くし、5年前の4月11日に父も逝った。 父も母も長い時間、床に付くこともなく、(あっけないほど)きれいに旅立 った。 東京では桜が咲き誇っていたが、津軽

第728号『ファンサイトのゆくへ』

【カレンダー】 2002年4月9日、50歳の時、ファンサイト有限会社を起業した。 このスタートにあたり、周囲からは無謀な試みではないかと随分心配されたが、 なんとか、おかげさまでこの春、16期目を迎える。 創業以来、弊社

第727号『ブランド主義』

【ロゴマーク】 ボクはブランド信者である。 ブランドがマーケティングの目眩まし的な騙し技だとは思わない。 お客様はそれほど馬鹿ではない。 玉か石かを見分ける目を持っている。 いいものは売れる。 ボク自身いろいろと試して、

第726号『想像の先に創造がある』

【テキスト】 先週、蒲田にある日本工学院専門学校、デザインカレッジグラフィックデザイン 科の専任から、今年も4月からの講義をお願いしたいとのメールをいただいた。 喜んでお引き受けした。 講座内容は、新1年生を対象にした「

第725号『顧客は商品を買うのではない』

【顧客視点の企業戦略 】 先週、アジャイルメディア・ネットワーク、藤崎実氏と徳力基彦氏の共著による 『顧客視点の企業戦略 アンバサダープログラム的思考』が上梓された。 期待していたが、その期待にたがわぬ内容である。 徳力

第724号『ワークスタイル』

【ジェットコースター】 ファンサイトでは、毎日、会社にこなければならないという働き方を採用していない。 しかし、まったく出社しないということでもない。 月曜日の朝は、横浜のアトリエに全員集まり、掃除をしたあと、1週間の仕

第723号『他愛もない思い出だけれど』

【新聞のコラム】 先日、懇意にしていただいているS氏から封書をいただいた。 開けてみると、2月15日付日経新聞夕刊コラム、プロムナード(毎週水曜日担当 とのこと)に書いた「映画はなにでできているか?—川村元気