第702号『シンプルだけど効果バツグン!』
【行動予定を書く】 日々忙しさに振り回されている自分が、ほとほと嫌になったことがある。 仕事を放り出すこともできずどうしたものかと思案し、Y氏に居酒屋で愚痴 のつもりで話した。 すると、テーブルに置かれたナプキンペーパー
第701号『ファンがブランドを育てる』
【お気に入りの、弘前亀屋革具店の帆布バック】 先日、食品メーカーの代表の方とお話する機会があった。 自社製品への想いや、その優れた品質について滔々と語られた。 モノはいいのだか、なかなか商品が売れない。 広告も足りないが
第700号『マーケティング思考とは何か?』
【2001年、マツダにファンサイトを提案した】 一昨年から日本マーケティング塾、そして昨年から流通問題研究協会主催のセミ ナーで、ファンサイトとは何か?をお伝えする機会をいただいている。 今年もまた、8月8日、9月9日、
第669号『身を持って学習したこと』
【4時間00分57秒でゴールに辿り着いた】 57秒。 制限時間を57秒オーバーし、4時間00分57秒でゴールに辿り着いた。 フィニッシュテープは切れたものの、結果、DNF(Do Not Finish)。 これまでのレース
第668号『夏休み』
【バイクを分解梱包してレース会場へ】 夏が始まる。 この夏は何をしようかと、わくわくしながら思案した。 そして、2つに絞り込んだ。 ・極力モノを減らすための大掃除。 ・地方のトライアスロン大会への参戦。 まずは、先週実施
第667号『逆から眺める』
【癒やしのリリー】 仕事や暮らしのなかで、次から次へと心配ごとや悩みごとが、容赦なく立ち 現れる。 そんな時は、ほんの少し立ち止まり、冷静にまわりを見渡し、過ぎてゆく時 の流れを味方につければ、思いのほか気分は落ち着くも
第666号『形見』
【98年型電動シェーバー】 電動シェーバーの調子が、今ひとつ良くない。 充電式だが、その蓄電時間が短くなってきた。 無理もない、もう15年もの間ほぼ毎日使っているのだから。 このシェーバー、弟が生前、新品で購入し、使い始
第665号『ブランドの育て方』
【ニセモノ】 例えば、三菱自動車やフォルクスワーゲンはデータを改ざんし、偽りの高性能さを装った。 例えば、東芝は決算をいじり、見せかけの売上好調を装った。 例えば、安倍政権は憲法をいじることは争点ではないと言いながら、こ
第664号『選挙の前におさらいする』
【日本国憲法】 もうすぐ選挙である。 今回の選挙の争点の1つが、ほとんど議論をする間もなく、憲法をいじることを許すかどうかということ。 そもそも憲法とは何か、自分なりにおさらいしてみた。 憲法とは、国家権力に対して、主権
第663号『梅雨時、師と酒を交わす』
【師の後姿と縄のれん】 先日、TVで「アルプスの少女ハイジ」のアニメーションが流れていた。 懐かしいと思った。 しかし次の瞬間、何か違和感を覚えた。 まったく中身が違う。 それは「アルプスの少女ハイジ」のアニメ動画を使っ