第2回 三菱電機株式会社「CLUB MITSUBISHI ELECTRIC」

ファン杉亭サイ蔵
今回は三菱電機のウェブサイト「CLUB MITSUBISHI ELECTRIC」について、皆さんのご意見を伺いたいと思います。複数あったファンページを最近ひとつに統合したようです。みなさま印象はいかがでしょうか?
竹馬亭お気楽
統合の苦労が垣間見えますよね。手間をかけてつくられている各コンテンツを集約するのは大変だったでしょう。 TOPページの大きな画像はいらない気がするけれど、こういう見せ方は大企業だと仕方ないのかも。もっとすぱっとファンサイトとして割り切ったデザインにできればいいんだけど。
あどば亭音楽
見た目の印象としてはきれいには作ってあるかな。もう少しベタな部分があってもいいけど。 「家庭と生活者をどうつなぐか」という視点でファン像もよく見えているから、生活の価値や家族の絆といったものを、どれだけサイトで表現できるかというところが問われるよね。
一龍齋友宝
コンシェルジュ的な存在も作っているし、ファンサイトとしての必要項目は用意されているね。
ファン杉亭サイ蔵
家電って男性女性それぞれ違う目線だから、それをひとつに統合することに相当苦労しているかな。ただ、スタイリッシュな印象はもてるし、ファンサイト要素はちゃんと盛り込まれている。ファンが集いやすい形ではあるかもね。
一龍齋友宝
家電ファンっていっぱいいるけど、どの段階で三菱電気というブランドのファンになるのかと考えると難しいよね。
ファン杉亭サイ蔵
消費者に近づくなら、もう少し肌感があるものほうが良いかも。
一龍齋友宝
その構えている感じは、ある意味三菱っぽいかもね。かっこつけて、しっかり構えている。そういった社風的なものが出ているのかも。
竹馬亭お気楽
三菱だから買うということは実際なかなかないかもね。三菱のファンにしたいのか、それぞれの製品のファンにしたいのか。三菱というブランドのファンをつくるのはちょっと難しい気がするよ。
ファン杉亭サイ蔵
昔は「テレビはビクター」みたいに他社は看板商品があったけど、三菱の看板ってあまりイメージないなぁ。一般の方は三菱にどんなイメージをもっているんだろう。
ぐるり亭食楽
現状、大企業のブランドだけでは生きていけない気がしますよね。特に女の人とか。 「CLUB MITSUBISHI ELECTRIC」のコンテンツでおもしろいのは「ご購入者の声」というところ。99%サクラですね(笑)。一般の人からみてもサクラだとわかっちゃう。それでも、サクラを使ってでもやろうとしているのはすごいけど。 社内に向けてやっているのかもしれないですね。ようやく消費者に近いところでウェブをやりはじめたのでは。
一龍齋友宝
たしかに、IRやCR的なことを意識してやっているんだろうね。そういう目線でのものづくりをやろうとしている。形としてはよくできているファンサイトだね。
竹馬亭お気楽
ちょっと塩味が足りないね。刺激が足りない、健康的すぎる。
一龍齋友宝
味気がないかも。
竹馬亭お気楽
同じ色でそろっていて、きれいで見やすいけど、濃淡がない感じだ。 三菱最高!って感じの、「みつびしくん」みたいな熱いキャラがいるみたいなコンテンツがあればいいよね。なんだこれ! って感じで。
ファン杉亭サイ蔵
バカっぽさやゆるさを入れてほしいですね。
一龍齋友宝
もう少しばかばかしい話もしてほしいよね(笑)。
竹馬亭お気楽
四コマ漫画を毎週配信していくとか。「三菱電機あるある四コマ」みたいな。
一龍齋友宝
漫画って強いよね。ぐるり亭食楽さんのところ(※食の通販サイト)でもやっているけど。
ぐるり亭食楽
やっぱり毒って良いですよね(笑)。
一龍齋友宝
三菱にとってはハードルが高い話だと思うけど。
ファン杉亭サイ蔵
あとこのサイト、ポイント制がありますよね。これについては皆さんどうでしょうか?
竹馬亭お気楽
コンテンツラリーのようなゲーム的な要素がほしいのか、プレゼントのために何かさせたいのか、ちょっとわかりにくいね。 ファンを意識しているのであれば、コンテンツラリーをしてほしいはずなんだけど、これはまず始めにプレゼントありきに見える。
ファン杉亭サイ蔵
本来は勝手に会員たちが投稿するのが理想だからね。ファンサイトの「良い意味でえこひいいきする」のとは、ちょっと違う感じがする。
竹馬亭お気楽
他の人を見ないで、自分のポイントのためって感じがあるなぁ。
一龍齋友宝
出し抜いている感があって僕はあんまり好きじゃないな。もうちょっと共有感があればいいのに。ポイント制度が悪いんじゃなくて、使い方の問題だ。
あどば亭音楽
僕自身は三菱電機さんと一緒に仕事をしたことがあるから発言しにくかったけど、三菱電機はモーターが強い会社なんだよね。モーターの小型化に手をつけるのは早かったのに、置いてかれているという現状がある。
ファン杉亭サイ蔵
そういうのを聞くと、ちょっと応援したいという気になるね。
あどば亭音楽
ユニバーサルデザインとエコの両立ということも積極的にやっていたのに、やめちゃった。なんでやめたのか聞きたいんだよね。売れないってことなのかな? それは絶対差別化になると思うんだけど。 電気会社って家電やパソコンなど、部門によってヒエラルキーがあるんだよね。もし期待されてない部門なら、いっそ悪ふざけしてみようよって言いたいな。
ファン杉亭サイ蔵
では最後に、このサイトはファンサイト的視点でどうか、座布団の枚数でご評価ください。最高評価は5枚です。

全員:

寄席一同 寄席一同

1.5枚「誰のためのものかわからないなあ」 2枚「ファンサイトの土壌が育ち始めたという期待をこめて」 1.5枚「消費者の声をちゃんと聞いた方が良い」 1.5枚「ガワだけはファンサイトなのだけど…」 1.5枚「標準的すぎて、楽しんで作っている熱さがない」

<結論:座布団1.6枚>