第8回 アイリスオーヤマ株式会社「暮らしのひろば」

第8回 アイリスオーヤマ株式会社「暮らしのひろば」第8回 アイリスオーヤマ株式会社「暮らしのひろば」第8回 アイリスオーヤマ株式会社「暮らしのひろば」

▽暮らしのひろば https://www.iris-kurashi.com/event.asp ▽アイリスペットどっとコム https://www.iris-pet.com/ ▽アイリスガーデニングドットコム https://www.iris-gardening.com/ ▽Facebookページ https://www.facebook.com/iriskurashi

平日は毎日料理レシピを更新するなど、暮らしにまつわる様々なコンテンツを圧倒的な量で発信している点が素晴らしい。 掲示板でクチコミや裏ワザなどを募集し、お客様の声をもとに商品の開発や改良を行っていると推測する。 ペットやガーデニングの画像投稿や商品のモニターレポートなど、ファン参加型のコンテンツも充実しているが、ファン同士の交流をリードするような運営側の支援があると、もっとファンサイトとして活性化すると感じる。
ファン杉亭サイ蔵
現在増え続けている「ファン」をテーマにしたサイトやFacebookページをとりあげ、「ファンサイト」的視点で勝手に分析・評価してゆくこの「友言寄席」。 第8回目はアイリスオーヤマの「暮らしのひろば」です。「暮らし便利ナビ」という快適生活WEBマガジンの中に入っているコンテンツで、掲示板があることが非常に特徴的ですね。 他にも「みんなの裏ワザ」や「節電エコフォーラム」、「今週のおうちごはん」など、ファンサイトとして考えられるコンテンツがしっかり用意されているように見えますが、みなさんの目にはどう映ったでしょうか?
一龍齋友宝
まず、アイリスオーヤマという会社は、もともとプラスチックの加工から始まった会社なんだよね。急に名前を聞くようになったのは、90年代くらいかな。
ファン杉亭サイ蔵
仙台の会社ですね。
一龍齋友宝
うん、仙台に密着した企業というイメージはよく浸透していると思う。でも実際に何やっている会社かというと、人によって違うのかも。
あどば亭音楽
そうですね、基本的にホームセンターに良く置いてあるイメージ。あと、メタルラックとか。
ぐるり亭食楽
IKEAとかニトリの勢いが出る前は、安くてそれなりに使える家具の代表みたいな感じでしたよね。 無印よりは安くて、そこそこおしゃれ。一人暮らしの大学生の部屋なんかに置いてありそう。
ファン杉亭サイ蔵
ペット用品にも強いですね。園芸などにも力をいれています。
竹馬亭お気楽
生活に密着している感じはあるね。でも特にブランドとして指名買いするイメージはないな。そこがIKEAとかとは違う。
ファン杉亭サイ蔵
今回の「暮らしのひろば」も生活のちょっとした知恵や、ヒントが集まる場所という意味では、企業のコンセプトに合っていると思いますね。みなさん、掲示板はチェックしてみましたか?
一龍齋友宝
1ヶ月に一度、テーマが提案されて、それに対して書き込むという形になっているね。50件くらいの投稿が、各トピックにある。
あどば亭音楽
どのくらいサクラがいるのかはわからないけど、結構活発な印象かな。
一龍齋友宝
ただ、ユーザー同士の横の交流というのは見られないね。みんな言いっ放しというか。
ファン杉亭サイ蔵
コミュニケーションよりも口コミ情報を集めるというのが、運営側の主眼になっている感じがしますね。
ぐるり亭食楽
やはり、掲示板の投稿者に抽選でプレゼントをあげているわけですね。
あどば亭音楽
そんなに豪華というわけじゃないけど、生活のちょっとした足しになるプレゼントが用意されていますよね。
一龍齋友宝
この、みんなの裏ワザコーナーもおもしろいね。生活に役立つ、「ためしてガッテン」的な知識を常に募集している。
ファン杉亭サイ蔵
節電に特化した投稿コーナーがあるのもおもしろいですね。主婦の方には大切なテーマですよね。
竹馬亭お気楽
サイト全体を通して、カテゴリ分けが細かいと思ったな。この料理の検索、すごくない?
一龍齋友宝
これすごいよね。素材の名前、キッチンツール、調理時間、アレルギーにまでチェックして検索できる。こんなに細かくしちゃうと逆に検索が億劫になっちゃいそうだけど(笑)。料理系の仕事が多い立場としては非常に参考になる。
ファン杉亭サイ蔵
ファンからの投稿も、良くまとまった文面になっています。一体どうやって編集しているのか。実際に投稿をみてライターさんが作ったりしているんだろうか。
あどば亭音楽
僕はちゃんと「アイリスレビュープラザ」というコーナーが用意されていることがおもしろいと思いましたね。自社製品の口コミを、ダイレクトに伝えるコーナー。
一龍齋友宝
これこそファンのコーナーという感じだ。みんな、製品を使って良かったから投稿している。その良さを他人に知って欲しいということだよね。
竹馬亭お気楽
これも、コメントを見ると結構仕込みっぽいのもあるので、どのくらい本当のユーザーがいるのかわからないけれど、見せ方としてはとても優秀だね。
ぐるり亭食楽
ちょうどいいゆるさは感じますね。くだらないことでも投稿していい雰囲気。
ファン杉亭サイ蔵
ペットや園芸の専用サイトも運営しています。写真投稿ができたり、いろんな読み物があったりと、全体で発信しているコンテンツ量はものすごいですね。そのコンテンツをFacebookページと連動して、1日3〜4回更新しています。
一龍齋友宝
サイトデザインは一昔前といった印象を受けるかもね。とはいえ「暮らしのひろば」だけじゃなく、この「暮らし便利ナビ」全体でメディアとして機能させていきたいという気概は感じるな。
あどば亭音楽
サイトをここまでやるなら、しっかりとしたコンシェルジュがいてくれてもいいとは思うけど。
一龍齋友宝
そうなんだよね。あくまでユーザーの声が主役ですということかも知れないけど、親しみやすいコンシェルジュがいるともっといいよね。
あどば亭音楽
あとはプロモーションをどこでしているかですね。商品を買ったときに、サイトの紹介とかしている気はしないしね。
一龍齋友宝
そろそろリニューアルの必要がある、どこかそんな印象をうけるな。

全員:

寄席一同 寄席一同

3枚「ユーザーの声をマスに反映したいという意思は感じるが、コンシェルジュがやはり欲しい」 3枚「ユーザーの横のつながりがあってこそやはりファンサイト」 3.5枚「長く続けているということは評価したい、時代に即した変化が求められるかも」 3枚「SNSを活用して、もっとほんもののユーザーの流入があれば」 4枚「メーカーの真摯な姿勢はうかがえるが、放置されている感じがある」

<結論:座布団3.3枚>